ツーリング2011年6月「桜ヶ池バーベキュー」ツーリングレポート

気持ちの良い天気に恵まれ、13台で桜ヶ池へバーベキューツーリングに行って来ました。

予定より少々遅れ 9:30過ぎに出発

羽根(東)交差点を過ぎた頃から、やっとスムーズに走れます。外輪野交差点より県道59号線を走行。県道222号線と車も少なく信号もなく、適度にコーナーが何ヶ所もあり井波まで気持よく走行。

ここで後方を見ると、さすがに13台だと一番最後尾の人が良く見えない。道を知ってる人も数人いて安心しましたが、台数が多くなったら班を作って走った方が安心だと思います。

桜ヶ池へはおもったより早く着き

11:40分頃からバーベキューです。焼肉も炭で焼くと「すぐ焦げてしまけど、おいし~♪」って感じ。でもさすがにビールが欲しい~~

つД`)・゚・。・゚゚・:.。..。.:・゚

でも、バイクだから我慢ガマンで、お茶かジュースで!!

石窯焼きピザも、焼きたてでパリパリ生地にトローリチーズ!とても美味しかったですよ。ピザなんて追加注文しましたー (^_^)

とっても満腹満足 (´д⊂)‥ハゥ で、帰路は当初予定していた「相倉合掌集落」をキャンセルして、五箇山岩豆腐を買って帰ります。ヾ(・・ )ォィォィ

富山県にもまだまだ知らない気持ちよく走れる道がある事を発見! 県内ツーリングもまた「いいなー」です。帰りの先頭さんは、フェザーくんに走っていただき、ありがとうございました。
( ´∀`)bグッ!


開催日 :2011年6月19日(日)
走行距離:約156km