晴れでよかったのですが、さすがに夏。朝から暑い!
さて出発~!
予定より10分遅れとなりましたが、予定はあくまで予定ですので(^▽^)OK、OK~♪ 走行中は風をきって、信号もことごとく「真っ青」と青信号で止まる事なく魚津あたりまで行けて、ワーイ気持ちいいー(≡^∇^≡)感じでした。一回目の休憩は、親不知ピアパーク!

ところが海岸沿いを走ってると日陰もなく、だんだんとジリジリ日差しが暑くなり、二度目の休憩。
を「道の駅うみてらす名立」でしました。真夏は水分補給と休息は大事ですね~ バイクの温度計を見ると97度もありました。沸騰直前ですよ~∑o(‘o’)o暑いはずです・・・・

上越にはいって国道18号線で給油。交差点ナウマンゾウ発掘地過ぎてすぐのセブンイレブンで三回目の休憩。日差しが熱~い!12時頃なので一番暑い時間です!
そこから、戸隠にむかって走行=3
木陰があり、だんだん涼しくなってきました(●⌒∇⌒●) わーい
戸隠奥社と戸隠忍者村は向い合せです。さすがに気温もだいぶん違い、バイクの温度計は 67℃と随分低くなってました。駐車場にもすぐ止めることが出来て、とてもラッキー♪夏休みだからか日曜日だからか、駐車場係りのひとが誘導をしてくれ良い場所に停めれました。ただし下は砂利の所です。
昼食は予定通りお蕎麦!
たいして待つことなく、10人いっぺんに座る事が出来、しっかり完食。食後は、そばソフトも食べました。ただし神社のお参りと忍者屋敷はパスしました。


お腹も満腹、1時半過ぎに出発=з
下ってくるとお蕎麦屋さんが何件もあり、人もたくさんいました~道も狭く下り道なので慎重に走行!
白馬方面への最初の曲がり角は、食堂「よつかど」、そこを右折、今日は間違えないよう注意しました・・・・・だんだん天気が・・・薄暗く、えΣ( ̄□ ̄;) ぽつぽつ・・・雨だ———!
くねくね道なんだけど・・・とりあえず、走る走る!雨で視界悪く、指でシールドの水滴をよかしながら走行! ちょっと小降り?とも思えたけど、雷もなり、まだ降りそうな空模様! とりあえず、「道の駅 鬼無里」まで忍耐!!!!! 無事到着♪
あーよかった!と着いたとたん、ひどい大雨に
夏だから、すぐ雨が止むだろうと休憩。隣りは、おやきで有名な「いろは堂」(=`ー´=)
早速、お土産を買いに行ったのでした。うわさ通り、注文して待っていると、召し上がってくださいと持ってきてくれました~♪お茶も飲み放題で、なんとも幸せでした♪

待つこと一時間!止みそうもないので、小降りをみはからって出発=3
次の休憩は、道の駅小谷。途中から雨も止み、今度は日差しが暑い!濡れた衣類は、徐々に乾きました。帰りは、8号線→スーパー農道→上市街道→新庄→店。と言うルートで走ってきました。
ツーリングの帰り道、一台バイクの調子が悪くなり店到着は夜8時になってしまいました。皆さんお疲れ様でした。
開催日 :2011年8月7日(日)
走行距離:約343km