行って来ました有峰林道ツーリング♪
ヽ(^-^ ) (v^ー゚)ヤッタネ!!
今日は朝から天気も良く、ツーリング日和となりました。ただし、最近は朝も寒く感じはじめたので、長袖ハイネックの服にTシャツを着てウインターブルゾンを着て行きました~
久しぶりのハイネックで暑く感じましたが、いやいやバイクで走行する時はもはや必要不可欠になってきましたよ!ちょっとオーバー表現ですかね~ゞ( ̄∇ ̄;)
YSP前を8時過ぎに出発=3
細入の道の駅で2名と合流♪ ひとかたHPを見てひょっこりご参加下さいましたー
ご購入以来お会いしてなかったので「よかった乗っておられたんだ~」と安心しました。また、日帰りツーリングは、気軽に参加して頂きたいツーリングなので、とても嬉しく思いました!
さー出発=3 電光看板の気温を見そこねましたが、ウインターブルゾンでちょうどでした!
10時半頃着


奥飛騨「山之村牧場」入場料無料だし、中に入って休憩。(⌒-⌒)
ついでに、ここで昼食を食べる事にしました。近いのに、実は初めて行ったのでした!

入り口から雄大さが感じられ、きれいな所でしたよ~ソーセージ工場やチーズ工場が施設内にあり見学もできるし、パン作り体験なども出き、芝生広場に少し遊ぶ所もあり、牛ややぎが放牧されてるし、25分歩けば北アルプス展望処もあります
レストランでは、土日限定ソーセージ食べ放題(700円、野菜付)があり、ごろごろカレーや、ラーメン、バーベキューもありました。行かれた事のない方は、是非行って見て下さい♪

有峰林道の有料道路(二輪300円)は、
天気は太陽が出たり隠れたりしていましたが、展望台の所まで一気に走りました。時間は30分弱程だったように思います。紅葉は11月上旬らしいです。でも、紅葉シーズンではなかったからか、対向車も少なく走りやすかったです。動物さんには会えなかったです。前は、おさるさん達がおりました。
展望台に着くとポツリと
何やら天気が雨模様になりそうで、少し休憩して出発しました~小口川線を走りくだり道を走行=3 だんだん太陽が出て来たりしてルンルン♪と走りました。信号機のあるトンネルを越えて立山町に入ったとたん!うそーの様な雨になってしまいました。確かに天気予報は夕方から雨でしたが、雨は2時過ぎには降り出したのでした。
そこから、立山町のあるぺん村へ行き、休憩して解散にしました。

開催日 :2011年9月25日(日)
走行距離:約138km