ツーリング2014年7月「桜ヶ池でバーベキュー」ツーリングレポート

桜が池「自由の森」でバーベキューをして、お肉やピザをたらふく食べてきました(^-^)

今年はすごいな~予定通りツーリングに行けていますよ。素っ晴らしい(^.^)/~~~♪

まー今回は雨天決行でしたが、大人16名+おちびさん2名。バイク8台と車7台で行ってきました。

前日の昼の天気予報では晴れとルンルン気分でしたが、当日は朝から曇り空!7時半すぎからポツポツと雨が降り出し、エーッ(-“-)・・・

バイクで行こうか?

皆で乗り合わせて車で行こうか悩みましたが、桜ヶ池に着いた頃に本格的に降り出して、午後2時以降から晴れ出すという予報と、やっぱりバイクで行きたいという声を聞きバイクで来た方は皆なバイクで行きました(^_-)-☆

走っていると風が涼しくて気持よく、山田村→砺波方面の県道25号線は信号もなく快適に走れてツーリングコースにGOOD♪な道でした。店から一時間程走った所の道の駅井波にて休憩にしました。

何回か来た事がある道の駅ですが、一度も入っていない建物に入ると木工彫刻が有名なだけに、木彫りの八乙女風神太鼓が飾ってあり、お土産売り場がありました。そこに可愛い丸いすがあり思わず買ってしまいました。今日は載せてってもらえる車があるのでラッキーです♪

レインウエアを片付けようかと思って出発準備をしていると雨が降ってきてまたレインウエアを来て出発となりました。

だんだんと雨は本格的!

でもザーザー雨ではないので先を急ぎました。10時40分頃桜が池に到着。到着して間もなく雨がひどくなって来ました。

着いてからで良かった(^-^)

さあーバーベキューです。

材料は桜が池で用意してもらい牛肉・豚肉・野菜・焼きそばを焼いて食べました~石窯でやいたピザもいただきお腹一杯でした。満足!野外バーべキューは楽しい~毎年恒例もいいんじゃないかという声もでました♪また検討したいと思います。

午後1時帰路へ!

県道292号線→国道304号線→五箇山トンネル 国道156号線と走り、出発してから約45分後、道の駅たいらに着きました。出発してから太陽がでて晴れてきたのでルンルン気分で走れました♪

車できた人は、「バイクでこれば良かったー!と残念そうでした。フフフそうだろう(^^♪と笑みがこぼれました。

ところが、しばらくするとだんだんと曇ってきて、また雨が降り出し、しばらく雨宿りをしました。雨が止みそうにはならなかったので出発して、頼成の森もりもりハウスへ向かいました。45分程で到着。

ここで解散。ザーザー雨にはならなかったものの、レインウエアを着っぱなしのツーリングになりました。

ご参加の皆様お疲れ様でした(^O^)/また行きましょう♪

開催日 :2014年7月13日(日)
走行距離:約135km


※レポートに登場する店名は、旧店名(YSP富山東)となっています。2021年4月より「YSP富山東」から「YSP富山」に店名変更。