ツーリング2019年4月「お花見」ツーリングレポート

ツーリング楽しかった~。やっぱりバイクはいいな~と実感しました!!(^▽^)♪

今日は朝から雲が多い

なんと小雨が降り出し、え~うそでしょ~(-_-;)とガクンとしましたが、店の前を9時に出発する時にはラッキーなことに雨もあがり、無事24台で出発。とにかく、次の待ち合わせの道の駅細入林林へと向かいました。

常願寺公園前を通り、大山町→大沢野に入り国道41号線にでて、10時道の駅細入林林に到着。ここで4名と合流。天気の心配も吹っ飛び、28台で次の休憩場所 道の駅アルプ飛騨古川へと出発=3

今日は少しルートを変え

道の駅スカイドーム神岡方向へ曲がり→神岡カントリーロードを走行。初めて走りましたが気持の良い道ですよ。つきあたりは神原峠の県道75号線。そこを左折し県道75号線を走ってると満開の桜の木を発見。

国道41号線に近づくと、川沿いは満開の桜の木が連なっていて、とても綺麗な景色が広がっていました(^-^)♪11時過ぎ、道の駅アルプ飛騨古川に到着。曇り空ではありますが、青いところもあり天気は大丈夫。少し休憩し、ここで集合写真を撮りました。後方には、かろうじて桜の木数本が写ってます♪

約1年ぶりに来たせせらぎ街道

いつも通り快適♪気持ち良く走行。しかし、だんだんと寒くなってきて、看板の温度計は11℃。やっぱりここは寒いんだーと実感。雪もまだ残っていました。おまけに、道沿いの木が伐採され、切りくずが一面にあったからか、その場所を通るとくしゃみが止まらず、ヘルメットのなかでくしゃみを連発。初めて経験。あーそーだった!!ヘルメットの内装を洗わなくっちゃ(;´Д`)

昼食はパスカル清見

煮かつ定食は美味しかったそうです。本当なら宮春さんに行きたかったのですが、今日は臨時休業。これは事前に教えてもらってたので助かりました。

2時過ぎパスカル清見を出発。国道158号線のガソリンスタンドで給油。ここで、来てない人が・・・人数が多いと起こります。次の休憩は、朝休憩した道の駅古川。だったのですが、古川がつく道の駅は2つ。アルプ飛騨古川と古川いぶし。ごめんなさい。高山という富山から近いという事もあり安心感からのミスです。信号のところで、逆方向へ。予定ルート、道の駅飛騨古川いぶしへ行っちゃってました。

無事連絡がとれ

いぶしで5名と合流。ここからは、7人で道の駅細入林林へとむかいました。今日の予定ルートで卯の花街道の途中を左折し県道479号線から古川朝霧街道を走り、県道75号線→県道483号線→国道360号線と走りました。途中桜の木の前で写真撮影(^▽^)。4時40分頃道の駅細入林林に到着。アルプ飛騨古川から来た人達はすでに来ていました。みなさんの楽しそうにしておられる顔をみてホッとしました。

ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。

また次回のツーリングにもご参加下さい。

開催日 :2019年4月21日(日)
走行距離:約245km


ツーリングお写真

※写真はお店とお客様の撮影です。
※動画の撮影編集はmatumotoさんです。ありがとうございます。


※レポートに登場する店名は、旧店名(YSP富山東)となっています。2021年4月より「YSP富山東」から「YSP富山」に店名変更。