滋賀奥伊吹モーターパークで開催された「YAMAHA Motorcycle Day 2023」に1泊ツーリングで行ってきました!
この時期は、よく台風が来るので天気を心配していましたが、雨にも降られず行って来ました(^▽^)
朝は曇り空 しめしめ♪少し快適に走れるぞーよっしゃー!
朝7時 YSP富山前を19台で出発=3
国道8号線を走行。土曜日だからか朝7時だと言うのに、車がたくさん走っていました。途中、渋滞を避けるため県道を走行。
7時40分 小杉IC手前ローソンで3台4名と合流(^^♪
小杉ICより高速道路を走る。

尼御前SAで休憩&待ち合わせ
さらに3台と合流。ここで待ち合わせ完了ー全員集合!!
少し休憩し出発=3
1時間程走って、休憩の南条SAに到着。
だんだん太陽が出てきて暑くなって来ました。
今日は、YAMAHAモーターサイクルディへ早く到着するのが第一目標。
長浜ICより高速を降り、県道を走る!
道の駅伊吹の里 旬彩の森にて休憩。休憩の間にガソリン給油の必要な人は近くのガソリンスタンドにて給油。
奥伊吹モーターパークへGO=3

お昼ちょうどに到着。
現地で待ち合わせのお二人ともすぐに会えたので一安心。
駐車場には沢山のバイクがずらりと綺麗に並んでいました。駐車場整理係さんは大忙しだったと思います。会場に来しな、帰るライダーさんとすれ違い手を振りました。その人達は何時から来ていたのだろう。近い人なのかな?
前日から来て、欲しかったものとか買えたのかな?
モーターサイクルディのTシャツは、残念ながら完売(;´Д`)ショック…買えませんでした。
でも、昨年よりは2時間も早く会場に着いたので、ゆっくり見れるとワクワク♪

今日の昼食は、このイベント会場で。


会場は広くて、真ん中には、ヤマハのバイクがずらりと展示。オートバイにもまたがる事ができたので、たくさんの人がじっくり見ていました。
用品の展示販売などいろんなブースがあって、あっちいったりこっち行ったりとしました。
食べ物もハンバーガー・たこやき・タコライス・かき氷などいろいろ。すでに、売り切れて閉めてしまったお店もありましたー予想以上だったのでしょうね!!




トライアルの模擬走行も人だかりで盛り上がっていました。午前午後1回づつしてくださったのでナイス!見れてよかったです。


2時から抽選会があり、3人当選(^^♪
3時ごろ集合写真を撮り、ホテルへと向かいました。
宿泊先は、ホテル&リゾーツ長浜。

YAMAHAモーターサイクルディのイベントのおかげで、私達以外にもたくさんの宿泊客があったそうで、駐車場料を無料にして頂きました。
太っ腹のホテルオーナーに感謝。
また、ホテルのウエルカムラウンジでは、宿泊者限定にドリンク(アルコールやソフトドリンク)やお菓子が無料でいただけて
ホテルの好感度UPでした(^^♪
部屋に行き、荷物を置いて、女性+1名で徒歩17分の黒壁スクエアへお買い物に出かけました♪
メインは、黒壁ガラス館。キラキラした物には目がないのです(●^o^●)
しかし、お店は5時まで!!と時間が少ししかありませーん…でも、せっかく来たのだからと、急いでよーく見ました。何か買いたいという購入意識が強かったからか
欲しい物を見つけましたー満足♪
不思議と数人は、何かしら購入しました(^▽^)
お店も蛍の光の音楽が流れ、閉店。
歩いてホテルまで帰りました。道中、長浜城のなかを通り、散歩に最適な公園を歩きながら、もっと時間があればゆっくりできるのにな~と残念に思いました。


そういえば、20年前程に2回同じホテルに泊まりましたが、2回とも雨で全く長浜城があった事も覚えていませんでした(;’∀’)
ホテルに到着。
夕食時間がもうすぐ。お風呂は食後にしました。
夕食は、昔ながらの和食懐石。品数が多くお腹一杯でした。


食後は、男性陣はさらに部屋宴会。女性陣は、まずお風呂。大浴場(^^♪1年ぶり。去年の一泊ツーリン以来です。銭湯にもコロナが流行ってからは全く行かなくなりました。
大浴場に露天風呂♪気持ちが良くて、幸せ~な気分になりました。アメニティもいろいろ揃っていて、お試しが楽しく、使うととても良いので売店で買って来ました。満足~
部屋へ戻り、お布団にごろんとしたとたん寝てしまい、気が付くと、夜中の1時。また気が付くと3時。と熟睡はしてなかったようです。久々の旅行だからかな。
朝5時すぎ、朝風呂にいきました。パーと目がさえ、今日もがんばるぞーと力が湧きました。
朝食は、和洋中のバイキング
種類が多すぎて、どれを食べようか迷ってしまいます。つい欲張って、いろんなのを少しづつよそいました。飲み物もいろいろ、食べるのも沢山あり、みんなニコニコ(^^♪


お腹もいっぱいになりました。
帰りは、昼食を道の駅越前へ行って海鮮丼を食べようと言うことになり
国道8号線を走行。長浜のガソリンスタンドで給油。越前海岸沿いのしおかぜラインを走り、途中、しおかぜラインに行く前の道で、先頭とはぐれ、逆方向を走ったりしましたが、無事道の駅越前に到着。
気分的にか天ぷらざるそば・おろしそばなどを食べた人が多く、海鮮丼は、確かー誰も食べてませんでした。


そして、遅くなると雨予報もでていたので、富山へ向かって、高速でバビューンと帰る事にしました。
道の駅越前で2名と別れ、尼御前SAで解散としました。
天気にも恵まれて、楽しい一泊ツーリングとなりました。
初参加の方々も頑張りました。またツーリングに行きましょう(^▽^

